2025年03月11日
わかば通信 2025年3月号②
介護施設にて節分イベントを行いました 2月3日、介護施設にて節分イベントを行いました。手のひらサイズのお好み焼きを巻いて恵方巻に見立て、皆さんに 召し上がって頂きました。恵方巻は職員の手作りで...
2025年03月11日
介護施設にて節分イベントを行いました 2月3日、介護施設にて節分イベントを行いました。手のひらサイズのお好み焼きを巻いて恵方巻に見立て、皆さんに 召し上がって頂きました。恵方巻は職員の手作りで...
2025年03月11日
北斗わかば病院検査科です 今月は検査科が担当します。2020年ごろからCOVIDCOVID19の蔓延によって定性検査やPCR検査などの言葉を聞くことが多くなり、“検査”...
2024年08月08日
2024年07月31日
2024年06月12日
2024年06月12日
2024年04月11日
2024年03月23日
2024年02月01日
介護施設に獅子舞が来ました! 1月8日、有玉獅子舞保存会の皆様に大黒舞と獅子舞を披露して頂きました。コロナ禍以来、4年ぶりの開催となりました大黒様やお獅子が近くに来ると皆さん嬉しそうに握手をし...
2024年01月11日
介護施設でクリスマス会を行ないました 12月22日金曜日、デイケア、デイサービス各フロアでクリスマス会を行ないました!クリスマスソングを歌ったり、サンタクロースからのプレゼントをお渡ししたり、...
2023年12月04日
居宅介護支援事業所より・・・ 居宅介護支援事業所は、介護施設の3階にあるケアマネジャーが常駐する事業所です。現在4名の職員が在籍しており、当事業所は全員が女性職員です。利用者様・ご家族様のご意...
2023年11月29日
介護施設にて秋の運動会を行ないました 10月12日、デイケア、デイサービス各フロアにて秋の運動会を行ないました❕今年の競技は、デイケア「輪リレー」、デイサービス「玉入れ」、そして両フロアおなじ...
2023年10月09日
介護施設にて敬老会を行ないました 9月18日「敬老の日」、介護施設にて敬老会を行ないました!デイサービスはドリフ大爆笑のひげダンス、デイケアでは松平健さんのマツケンサンバを職員の出...
2023年09月07日
介護施設にて夏祭りを行ないました 8月9日に介護施設にて夏祭りを行ないました! 今年の出店は定番のたこやき、アイスクリーム、綿菓子、昨年初めてお出しして好評だったベビーカステラです。ベビーカス...
2023年08月09日
患者家族会 7月20日に4年半ぶりの患者家族会が開催されました。31名のご家族の参加があり、内8割が初めての方でした。患者家族会の再開にあたって、病院長がこの病院をつくろうと思ったきっかけから...
2023年07月07日
口腔ケア研修を開催しました 6月30日(金)、歯科衛生士を講師に迎え、口腔ケアを学びました。以前より希望があった研修で、ようやく開催することができました。研修は、下記4点を行いました。1.口腔...
2023年06月14日
わかば運動会 5月末日、赤白に分かれて2階病棟恒例のわかば運動会が開催されました。1つ目は「紐通し送りゲーム」を行いました。トイレットペーパーの芯など筒状の物を紐に通して送るゲームです。松ぼっ...
2023年05月02日
アサーティブ研修を開催しました 皆さんはアサーティブという言葉を聞いたことがありますか? アサーティブとは〈自己主張する〉という意味です。《自分の主張を一方的に述べるのではなく、相手も尊重しな...
2023年04月11日
お花見会 今年も患者様とご家族との"お花見"の季節が巡ってきました。 今年は、3月24日・27日・29日・30日・31日の5日間、開催しました。 お天気を心配した日もありますが、おかげさまでお...
2023年03月14日
チューリップを植えました ≪富山県砺波市の農協さん≫から送っていただいたチューリップの球根を、病院入口 の花壇と、病院北側駐車場にある桜の木の下に植えました‼ 色は、赤・白・黄・ピンク・グラデ...
2023年02月16日
病院のパンフレットをリニューアルしました 今までは部署毎で作成されていたパンフレットを、今回は1冊に全てを含めたパンフレットに 変更しました。『いつまでも自分らしい生活をあなたに』そんな思いを...
2023年01月18日
クリスマス会 12月中旬、毎年恒例の≪クリスマス会≫を病棟毎に開催 しました。患者さまはサンタクロースの帽子と白髭等の小道具を付けて写真撮影をした後、スタッフと一緒に、壁画のクリスマスツリー ...
2022年12月08日
院内デイについて 《院内デイ》についてどのような活動を行っているのか、これ迄も度々ご紹介して参りました。この度、コロナ感染を危惧して院内デイをお休みしたり、参加患者さまを病棟毎に限定するなど、...
2022年11月10日
病 院 昨年から始まった、2階病棟でのハロウィンイベント。患者様は、仮装をしたり、ゲームをしたりと楽しく過ごされていました。 ゲームはボッチャです。パラリンピックの競技ですので、ご家族の中にも...
2022年10月11日
介護施設で敬老会を行いました 9月19日、敬老の日に介護施設にて敬老会を行いました。デイサービスでの出し物は、サザエさんに扮した職員による「 スコップ三味線 」 です。割烹着にお面で、コミカル...
2022年09月12日
介護施設 わかば農園の収穫情報 先月のわかば通信でお伝えしたように、7月15日には介護施設で 【 スイカ 試食会 】 が開催されました。 スイカの最盛期は7月 ~ 8月です♪ 8月も...
2022年08月02日
赤佐地区「認知症勉強会」を開催しました 2022年6月24日に当院で、第 1 回目の赤佐地区「認知症勉強会」を開催しました。この勉強会は、包括支援センター於呂と北斗わかば病院の共催で企画した勉...
2022年07月07日
病院・介護施設で防災訓練を行いました 6月1日 わかば病院及び介護施設にて防災訓練を行いました。 今回は大きな地震発生を想定した各部職員の対応訓練 ( 患者様 ・ 利用者様の安否確認訓練 ) ...
2022年06月14日
介護施設にて音楽レクを行ないました デイケアでは「初夏のコンサート」と称し、職員によるウクレレ などの楽器演奏、『涙そうそう』や『憧れのハワイ航路』等 夏らしい曲を皆さんで歌いました。普段とは...
2022年05月09日
介護施設でお茶会を行いました 4月4日〜9日介護施設にて「お茶会」を行いました。フロア内に「お茶処」を設け、職員が点てたお抹茶を、落雁と一緒に召し上がって頂きました。以前お茶を嗜んでいた方は「...
2022年04月12日
4月1日にオリエンテーションを行いました!
北斗わかば病院 と 北斗わかば介護施設に、新しい仲間が加わりました。看護部には7名の看護師と1名の介護士が入職しました。≪ 医療法人社団 三誠会に入職して、自分が取り組んでみたい事 ・ 目指す...
2022年04月12日
介護施設で春の音楽祭を行いました 3月12日、介護施設にて 「 春の音楽祭 」 を行いました。『 花 』 や 『 さくらさくら 』 など春の歌を歌った後、「 音出しクイズ 」 を行いました。 ...
2022年03月10日
介護施設で恵方巻作りを行いました 2月3日、介護施設にて節分の行事「恵方巻作り」を行いました。薄く焼いたお好み焼きに あおさと削り節をかけ、くるくる丸めて完成です ✨ 醤油味とソース味、お好み...
2022年02月11日
介護施設で鏡開きを行いました 1月11日、介護施設にて 「 鏡開き 」 を行いました。小麦粉団子入りお汁粉を皆さんに召し上がって頂きました。『 なかなか食べる機会が無いから嬉しい✨』『...
2022年01月14日
介護施設でクリスマス会が開かれました 12/23(木)、介護施設にてクリスマス会が開かれました🎄今年の出し物は職員によるハンドベル演奏で、曲目は『きよしこの夜』『ジングルベル』です🔔✨慣れない...
2021年12月10日
介護施設で運動会が開かれました 11/12(金)、介護施設にて秋の運動会が開かれました。競技は玉入れ、パン食い競争です。 狙いを定めてカゴに向かって玉を投げる姿や、パンを取る姿は皆さん真剣その...
2021年11月08日
介護施設で秋祭りが開かれました 10月13 日(水)、介護施設にて秋祭りが開 れました。 今年の出店はアイスクリーム、綿菓子、たこ焼きです🐙 普段あまり食べる機会のないお祭りならではの食べ物を...
2021年10月11日
介護施設で敬老会が開かれました 9月20日(月)、介護施設にて敬老会が開かれました。今年は東京五輪開催もありましたので、三波春夫さんの「東京五輪音頭」をみんなで踊りました。法被や浴衣姿の職員が...
2021年09月08日
介護施設で塗り絵展が開かれました 8/16 (月) ~ 8/28 (土)、介護施設にて塗り絵展が開かれました。作品は玄関ロビーに貼り出し、廊下を通る際に皆さん興味深そうに鑑賞されていました。 ...
2021年08月18日
7月の院内デイ:うちわづくり 7月の院内デイでうちわを作りました。さまざまな色や模様のマスキングテープを使って、それぞれ特色あるうちわを作りました。シンプルなものもあれば華やかなものもありまし...
2021年07月08日
介護施設でところてん 毎年恒例の夏の行事、ところてんを楽しむ会を今年も企画しました。6月11日(金)はデイケアで、6月18日(金)にデイサービスで開催しています。例年と同じく、と...
2021年06月08日
運動会がありました 5月25日(火)に2階病棟で運動会が開催されました。梅雨入りしたこともあり、窓の外は曇り空の日が多いこの頃ですが、それを吹き飛ばす勢いの活気ある運動会になりました。 恒例の...
2021年05月10日
院内デイでフラワーアレンジメント 4月の院内デイではフラワーアレンジメントを行いました。年に数回行っていますが、回を重ねるごとに、皆さんが上達されて、素敵な出来栄えのアレンジが出来上がります。...
2021年04月09日
お花見に行きました 3月の最終週、毎年恒例のお花見を開催しました。現在、病院ではコロナウイルス感染予防のために、ご家族様の面会を制限させていただいておりますが、お花見では人数を制限し、感染予防...
2021年03月09日
今月はひな人形を作りました。院内デイではメイクでおしゃれに変身!
ひな人形を作りました 3月3日の雛祭りを控えて、2月25日に院内デイでは、お雛様を作りました。ヨーグルトのカップに和柄の折り紙で着物を作り、頭は靴下のつま先を利用しています。毛糸で作った髪の毛...
2021年02月12日
北斗わかば介護施設では新年会と書き初めをしました。
新年会がありました 今年も恒例の新年会を、十分な感染予防対策の下に開催いたしました。今年は、映像で、日本各地の風景を楽しめるようにと、北海道や沖縄、大阪、京都、東京の写真を編集して、皆様と一緒...
2021年01月07日
北斗わかば介護施設ではクリスマス会とフラワーアレンジメントを行いました!
クリスマス会 今年も各病棟でクリスマス会が開催されました。2階病棟では、12月25日(金)にボランティアのマリンバ奏者の方にお越しいただき、楽しく過ごしました。マリンバの演奏では、クリスマスメ...
2020年12月09日
北斗わかば介護施設では、秋の大運動会がありました。行事食ではアマビエ練り切りがでました!
介護施設で秋の大運動会 11月10日(火)に介護施設で「秋の大運動会」が開催されました。日ごろのリハビリの成果を発揮し、楽しみながらご利用者様同士の交流を図っていただこうと、企画しました。「的...
2020年11月20日
北斗わかば介護施設では、秋祭りと院内学習会・院内カフェがありました。
介護施設で秋祭り 介護施設では、10月9日(金)に秋祭りを開催しました。例年は北斗わかば祭の時期であり、一年に一度の楽しい催しものが見られるはずでしたが、今年はコロナウイルスの流行で開催を見合...
2020年10月12日
北斗わかば介護施設では、紅葉の貼り絵と敬老会を行いました。
院内デイで、もみじ まもなく紅葉の季節がやってきます。院内デイでは恒例の紅葉の貼り絵をしました。構図は毎年“清水寺の夜間拝観”です。清水寺は桜と紅葉の季節に夜間拝観があ...
2020年09月10日
花火シアターとぬり絵展を開催しました!学習会を行いました。
花火シアター開催 今年も花火の季節になりました。今年は、コロナウイルスの感染防止対策として、面会も禁止されており、各病棟での花火シアターを企画しました。8月24日から各病棟で行い患者様に楽しん...
2020年08月10日
今年も院内カフェで「クリームソーダ」をお出しいたしました!リモート面会を開始いたします。
院内カフェがありました 7月の院内カフェではクリームソーダを提供させていただいております。今年も例年通りご用意をさせていただきました。クリームソーダの時はいつもより手順が多くなるので、スタッフ...
2020年07月13日
介護施設で食レク♪ 介護施設の食レクで、“手作り羊羹と豆腐餅”を作りました。食レクはいつも利用者様方と一緒に作るのですが、現在は新型コロナウイルスの感染予防対策を取って...
2020年06月16日
介護施設で畑・花壇づくり 北斗わかば介護施設では、わかば農園を始めました。 利用者様の中に、長年農業に携わってこられた大ベテランがいらしてその方に教えていただきながら取り組み始めています。 茄...
2020年04月14日
お花見にいきました 今年も恒例のお花見の季節がきました。3月31日~4月2日にかけて、今年も浜北北部中学校の校庭に桜を見に行きました。天候に恵まれない日もありましたが、その合間を縫って患者様と...
2020年03月17日
介護施設で恵方巻 2月3日 ( 月 ) デイサービスとデイケアで恵方巻づくりをしました。 例年通りお寿司の代わりにお好み焼きを薄く焼いて、恵方巻を作りました。ホットプレートを使って焼いたお好み...
2020年02月18日
北斗わかば新年会 1月18日に新年会を開催しました。 今年はボランティアの “ 笑和会 ( しょうわかい )” の皆様にゲストとしてお越しいただきました。最初に御目出度...
2020年01月13日
介護施設クリスマス会 介護施設では12月20日(金)にクリスマス会を催しました。今年はボランティアでマンドリン ・ マリンバ ・ パーカッション奏者の方が訪問してくださり、素敵な演奏を聞かせて...